
朝早く浜に揚げられた氷魚・もろこ・鮒・いさざ・鰉などなど、淡海の恵みを選び抜かれた素材と共に、それぞれの持ち味とうまみを引き出す最善の加工を心掛けております。
合成保存料はもとより、保存のための調味料の増量はいたしておりません。
食の安全と安心、浜での作り立てのおいしさにこだわっております。
そのため、商品によっては多少お日持ちが悪いものがございます。ご了承くださいませ。
なお、衛生管理、品質管理には充分に留意いたしておりますが、お気づきの点がございましたら下記連絡先もしくはお問い合わせフォームよりご一報頂きますようお願い致します。
株式会社 奥村佃煮 (近江佃煮庵 遠久邑)
遠久邑では、沖島の漁師から旬の新鮮な湖魚を仕入れ、加工直売しております。
湖魚にはそれぞれ旬がございます。
湖魚の旬の時期を一覧表よりご確認のうえ、商品選びをご検討ください。
※ 時期、漁獲量によってはお取扱いできない場合がございます。ご了承くださいませ。
1月 | ワカサギ (子持ち) |
イサザ | モロコ | 小エビ | ||
2月 | ワカサギ (子持ち) |
イサザ | モロコ | 小エビ | ||
3月 | ワカサギ (子持ち) |
イサザ | モロコ | 小エビ | ニゴロブナ | |
4月 | ニゴロブナ | |||||
5月 | 大アユ | 小アユ | 手長エビ | ニゴロブナ | ||
6月 | 大アユ | 小アユ | ウナギ | 手長エビ | ||
7月 | 大アユ | 小アユ | ウナギ | |||
8月 | 大アユ | ゴリ | ウナギ | |||
9月 | ワカサギ | 大アユ (子持ち) |
ゴリ | ビワマス | 手長エビ | |
10月 | ワカサギ | ゴリ | ビワマス | 手長エビ | ||
11月 | ワカサギ | イサザ | モロコ | ビワマス | ||
12月 | ワカサギ | イサザ | モロコ |
会社名 |
株式会社 奥村佃煮 |
住所 |
〒523-0821 |
代表者 |
奥村 吉男 |
創業 |
昭和45年(1970年) |
事業内容 |
淡水魚(鮮魚・冷凍)卸販売 |
直営店舗 所在地 |
遠久邑(おくむら)本店 |